2015年12月10日木曜日

地域のささえあい担い手養成講座 in 佐那河内村

日時 2015年12月10日(木)13:30~15:20
場所 佐那河内村 農業総合振興センター
    (佐那河内村下中辺71-1)

プログラム
13:00 受付開始
13:30 開 会
13:40 事例発表
14:20 講 演・グループワーク
15:20 閉 会

参加費 無料
定員 50名

事例発表
NPO大きなエプロン 理事長 手川ヒロコ 氏





講師
古川明美 氏(徳島文理大学保健福祉学部人間福祉学科 准教授)

お申し込み・お問い合わせ
電話、FAX、または、直接窓口へ、氏名・ご住所・連絡先(電話番号)・所属団体(あれば)をお知らせください。

<窓口> ※開館時間10:00-18:00(月曜休館)
とくしまボランティア推進センター
770-0873 徳島市東沖洲2丁目14番地 とくしま県民活動プラザ内
TEL 088(664)8211 FAX 088(664)5345 E-mail tokuvc@tokuvc.jp

2015年12月3日木曜日

地域のささえあい担い手養成講座 in 牟岐町


日時 2015年12月3日(木)13:30~16:00
場所 牟岐町海の総合文化センター 1階大集会室
    (牟岐町川長新光寺82)

プログラム
13:00 受付開始
13:30 開 会
13:40 事例発表
14:40 休 憩
14:50 講 演
16:00 閉 会

参加費 無料
定員 100名

事例発表
NPO法人どりーまぁサービス 法人統括部長 吉崎住夫 氏
NPO法人出逢 理事 小西陽子 氏



講師 古川明美 氏(徳島文理大学保健福祉学部人間福祉学科 准教授)


お申し込み・お問い合わせ
電話、FAX、 または、直接窓口へ、氏名・ご住所・連絡先(電話番号)・所属団体(あれば)をお知らせください。

<窓口>
牟岐町社会福祉協議会 (月~金曜)
TEL:0884-72-1151 FAX:0884-72-0611

2015年12月1日火曜日

「地域のささえあい担い手養成講座」を開催します

  高齢化社会の進展に伴い介護を必要とする高齢者が増加しており、介護問題が老後の不安要因にもなっています。そこで、誰もが安心して暮らせる福祉社会を実現するため、地域のささえあい活動を実践することができる担い手を養成するための講座を開催します。

<開催日程>
牟岐町  12/ 3(木)13:30-16:00 牟岐町海の総合文化センター
佐那河内村 12/10(木)13:30-15:20 佐那河内村農業総合振興センター
神山町 1/14(木)13:30-16:00 神山町高齢者生産活動センター
○美馬市 1/26(火)13:30-16:00 油屋美馬館
○那賀町 1/30(土)13:30-16:00 那賀町開発センター(那賀町役場上那賀支所)
○藍住町 2/13(土)13:30-16:00 藍住町勤労女性センター
○阿波市 2/14(日)13:30-16:00 市場総合福祉センター
○板野町 2/27(土)13:30-15:10 板野町町民センター
○美馬市 2/28(日)10:00-11:30 脇町劇場・オデオン座
○美波町 3/ 5(土)13:30-16:00 美波町総合体育館

<参加費> 無 料

※会場により内容が異なります。詳細につきましては順次掲載しますが、お急ぎの場合は事務局までお問い合わせください。

<お申込・お問い合わせ>
とくしまボランティア推進センター(事務局)
770-0873
 徳島市東沖洲2丁目14番地 とくしま県民活動プラザ内
 (開館時間10:00-18:00 月曜休館)
 TEL 088(664)8211
 FAX 088(664)5345
 E-mail tokuvc@tokuvc.jp


2015年11月13日金曜日

平成27年度 第4回ささえあい勉強会 開催報告

場所 県民活動プラザ 研修室
参加者 参加者11名

日時 平成27年11月13日(金)18:30~20:15
会場 県民活動プラザ研修室

内 容
 1 開会・あいさつ  吉崎事務局長
 2 講師 おたがいさま徳島 代表 大塚文子 氏

・従来からある、「とくしま生協くらし助け合いの会」は会員のみを対象にした互助サービスであるが、「おたがいさま徳島」は組合員以外にもサービスを広げるための事業で、4月に発足した
・応援者の方は、有償ボランティアであるという気持ちが大きい
・サービスは基本1回2時間で、高齢者の方のお手伝いが主な業務
・交通費は別途請求
・基本は業務終了後の現金払い
・この事業がうまくいけば県下の他市町村でも展開をしていきたい

 3 意見交換
・サービスの利用料金の設定金額について
・交通費の計算について

2015年8月28日金曜日

平成27年度 第3回ささえあい勉強会のお知らせ

この勉強会は、会員を中心として、地域の支えあい活動に関心のある方や、これから地域の支えあい活動に取り組みたいと考えている方を対象に、学びやネットワークづくりを目的に開催しています。


〇 日時 平成27年8月28日(金) 13:00~15:00
〇 会場 とくしま県民活動プラザ 研修室
    (徳島市東沖洲2丁目14番地 沖洲マリンターミナルビル1階)

〇 内容 「福祉団体のためのインターネットによる情報発信入門講座」 
 (1)インターネットにおける情報発信の現状
 (2)SNSの紹介と使い方
 (3)SNSの広がりと効果的な活用方法

 講師:株式会社PLUS.a 代表取締役社長 有田和重 氏

〇 参加費 無料
〇 参加定員 30名程度

〇 申込方法 平成27年8月21日(金)までに、電話、Eメールもしくはファックスで、事務局宛にお申し込みください。
〇 その他 ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。


とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会 事務局
  〒770-0873徳島市東沖洲2丁目14番地
  沖洲マリンターミナルビル1階(とくしま県民活動プラザ内)
  TEL:088-664-8211 FAX:088-664-5345
  メールアドレス:tokuvc@tokuvc.jp

2015年7月10日金曜日

平成27年度 第2回ささえあい勉強会のお知らせ


この勉強会は、地域の支えあい活動に関心のある方や、これから地域の支えあい活動に取り組みたいと考えている方等を対象に、活動についての悩みや様々な情報を持ち寄り、学びやネットワークづくりを目的に開催します。

〇 日時 平成27年 7月10日(金) 18:30~20:00
〇 会場 とくしま県民活動プラザ 研修室
    (徳島市東沖洲2丁目14番地 沖洲マリンターミナルビル1階)

〇 内容 「特定非営利活動法人 大きなエプロン」の活動のご紹介、意見交換

〇 参加費 無料
〇 参加定員 30名程度

〇 申込方法 事務局宛に、電話、EメールもしくはFAXでお申し込みください。
〇 その他 ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡ください。


とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会 事務局
  〒770-0873徳島市東沖洲2丁目14番地
  沖洲マリンターミナルビル1階(とくしま県民活動プラザ内)
  TEL:088-664-8211 FAX:088-664-5345
  メールアドレス:tokuvc@tokuvc.jp


2015年6月27日土曜日

会員募集しています


住民参加型在宅福祉サービスは住民の思いを形にした住民自身による地域福祉活動です。
サービスを利用する人も提供する人も同じ地域に住む住民同士。"みんなで互いに助け合っていこう"という趣旨で行われています。
とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会は徳島県下のサービス団体が集まり、相互に連携や相談をしながら、互いにサービスを良くしていこうとする団体の集まりです。

<活動内容>
〇 他のサービス団体と連絡や情報交換ができます。
〇 福祉コーディネートのできるリーダー要請研修会に参加できます。
〇 メールニュースを中心とした情報発信ができます。
〇 全国の住民参加型在宅福祉サービスの事例を学べます。
〇 HP を持たない団体も連絡会HP で団体のPR ができます。
〇 HP を持っていない団体のHP 作成サポートも行います。

【会費( 年額・1 団体あたり)】
・ 法人格を有する団体 3,000 円
・ それ以外の者    1,000 円

※ 興味のある方や入会申し込みを行いたい方は事務局までお問い合わせください。

とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会 事務局
(徳島県社会福祉協議会・とくしまボランティア推進センター)
 〒7 7 0 - 0 8 7 3   徳島市東沖洲2丁目14番地 とくしま県民活動プラザ内
 ( T E L ) 0 8 8 - 6 6 4 - 8 2 1 1 ( F A X ) 0 8 8 - 6 6 4 - 5 3 4 5
 ( E - m a i l ) office@tokuvc.jp


平成27年度 事業計画


とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会は、会員相互の連携のもと、地域福祉の充実強化と会員の資質向上や交流を図るため、次の事業を実施します。

1 総会・研修会の開催
(1)平成27年6月27日(土)
      場 所:県立総合福祉センター 401会議室
○議 事
  第1号議案 平成26年度事業報告について
  第2号議案 平成26年度会計決算について
  第3号議案 役員の選任について
  第4号議案 平成27年度事業計画(案)について
  第5号議案 平成27年度会計予算(案)について
○講 演
 「安心して暮らせる福祉のまちづくり」
   ~地域に根付いた支えあい活動を構築するために~
  講師 越智 和子 氏(琴平町社会福祉協議会 事務局長)
○グループワーク
○報 告

2 役員会の開催
 第1回  平成27年 5月 8日(金)
 第2回  平成27年 6月27日(土)※総会と併催
 第3回  平成27年 7月10日(金)
 第4回  平成27年 9月11日(金)
 第5回  平成27年11月13日(金)
 第6回  平成28年 1月 8日(金)
 第7回  平成28年 3月11日(金)
                     ※奇数月第2金曜日に開催

3 研修会の開催
(1)会員団体等の情報交換と、ネットワーク強化を図るための研修会を開催
○ささえあい勉強会
 第1回  平成27年 5月 8日(金)
 第2回  平成27年 7月10日(金)
 第3回  平成27年 9月11日(金)
 第4回  平成27年11月13日(金)
 第5回  平成28年 1月 8日(金)
 第6回  平成28年 3月11日(金)
                     ※奇数月第2金曜日に開催
(2)福祉コーディネート等のできる人材育成のための研修会を開催
〇ボランティア活動いろは塾
〇地域支えあいスキルアップ講座
〇地域支えあい体験学習

4 とくしま住民参加型在宅福祉サービスの普及・啓発
(1)ささえあい体験の実施
(2)パンフレットの活用
(3)ホームページの運用 http://tksjusaren.blogspot.jp/

5 全国セミナー等への参加
(1)住民参加型在宅福祉サービス全国セミナー等への参加を促進

平成26年度 事業報告書


とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会は、会員相互の連携のもと、地域福祉の充実強化と会員の資質向上や交流を図るため、次の事業を実施しました。

<平成26年度事業について>

1.役員会の開催
 第1回:平成26年4月11日(金)6名
 第2回:平成26年4月25日(金)6名
 第3回:平成26年5月 9日(金)9名
 第4回:平成26年6月15日(日)7名
 第5回:平成26年7月11日(金)6名
 第6回:平成26年7月30日(木)4名
 第7回:平成26年9月12日(金)7名
 第8回:平成27年1月16日(金)5名
 第9回:平成27年3月13日(金)4名

2.総会の開催
 日 時:平成26年 6月15日(日) 12:30~13:30
 場 所:徳島グランヴィリオホテル
 参加者:15名
 議 事:第1号議案 平成25年度事業報告の認定について
     第2号議案 平成25年度会計決算の認定について
     第3号議案 とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体、連絡会役員の選任について
     第4号議案 平成26年度事業計画(案)について 
     第5号議案 平成26年度会計予算(案)について

3.シンポジウム
 日 時:平成26年 6月15日(日) 13:30~16:00 
 場 所:徳島グランヴィリオホテル
 参加者:47名
 内 容:「地域包括ケアシステムの実現にむけて」
      ~東近江市の実践・事例報告を踏まえて~
 シンポジスト
  生活支援サポーター絆 代表  川嶋 冨夫 氏
  もみじケアプランセンター ケアマネジャー 佐藤 陽一 氏
  社会福祉法人 東近江市社会福祉協議会 地域福祉課 中西 知史 氏
  コーディネーター 佐伯 明彦 氏

4.研修会の開催

【ささえあい勉強会】

 第1回:平成26年11月14日(金)18:30~20:00 
 場 所:とくしま県民活動プラザ 研修室
 参加者:15名
 内 容:「とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会が考える
                 生活支援コーディネーターの役割」
 講 師: とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会 会員団体

 第2回:平成27年 1月16日(金) 18:30~20:00 
 場 所:とくしま県民活動プラザ 研修室
 参加者: 8名
 内 容:講義・演習
     「地域のささえあい活動の取り組み事例に学ぶ
      ~ご近所さんだからできること~」
講 師:四国大学短期大学部人間健康科介護福祉専攻 教授 日開野 博 氏

第3回:平成27年 3月13日(金)18:30~20:00
場 所:とくしま県民活動プラザ 研修室
参加者:19名
内 容:施設や団体による
「住民参加型在宅福祉サービスのしくみづくりを考える」
講 師:とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会
 代表幹事 山口 浩志 氏

5.人材育成

(1)平成26年度 地域の支えあい担い手養成講座

【ボランティア活動いろは塾 ~ボランティア活動の基礎知識~】
 講 師:(社福)大阪ボランティア協会 常務理事
 特定非営利活動法人 日本NPOセンター代表理事 早瀬 昇 氏
 ※6会場共通の内容により実施

第1回:平成26年10月 3日(金)13:00~16:00
    場 所:うだつアリーナ2階集会室  参加者:  6名
第2回:平成26年10月 3日(金)18:00~21:00
    場 所:とくしま県民活動プラザ 研修室  参加者:25名
第3回:平成26年10月 4日(土) 9:30~12:30
    場 所:阿南市文化会館・夢ホール研修室2  参加者:23名
第4回:平成26年10月23日(木)13:00~16:00
    場 所:吉野川市鴨島公民館 会議室2・3  参加者:10名
第5回:平成26年10月23日(木)18:00~21:00
    場 所:藍住町福祉センター2階研修室  参加者:15名
第6回:平成26年10月24日(金) 9:30~12:30
    場 所:美波町日和佐老人福祉センター  参加者:22名

【地域支えあいスキルアップ講座】
 日 時:平成26年11月 8日(土)~9日(日)9:30~16:00 
 場 所:沖洲マリンターミナルビル2階マリンホール
 参加者:延べ21名
内 容:
(1日目)
  講義・演習「地域の助けあい・支えあいの実現に向けて」
  講師:淑徳大学 総合福祉学部  社会福祉学科 准教授 山下 興一郎 氏
(2日目)
  講義・演習
  「地域の助けあい・支えあいの担い手として~今、私たちにできること~」
  講師:淑徳大学 総合福祉学部  社会福祉学科 准教授  山下 興一郎 氏
  「心あたたまるコミュニケーション~コーチング講座~」
  講師:松茂町愛光会発達障がい児親の部会わらふ  代表 吉本 麻衣子 氏
  「住民参加型在宅福祉サービスの現状と今後の展開にむけて」
    特定非営利活動法人どりーまぁサービス 法人統括部長 吉崎 住夫 氏
    特定非営利活動法人 大きなエプロン      代表  手川 ヒロコ 氏
    特定非営利活動法人 ふれあい福祉の会 山びこへるぷ  小谷 康恵 氏
    特定非営利活動法人 医療と福祉をつなぐ会  事務長  鎌田 俊樹 氏
    特定非営利活動法人こやだいら        理事長  阿部 義則 氏

【地域支えあい体験実習】
 第1回:平成26年11月27日(木)13:00~17:00
     場 所:特定非営利活動法人 大きなエプロン
     内 容:ささえあい活動について、配食サービスの補助等
     参加者:2名
 第2回:平成26年12月 3日(水)~4日(木)
     場 所:特定非営利活動法人 大きなエプロン
     内 容:高齢者との話し相手、食事介助等  参加者:1名
 第3回:平成26年12月 8日(月)
     場 所:特定非営利活動法人こやだいら
     内 容:※積雪のため中止  参加予定者:1名

6.全国大会等派遣
(1)住民参加型在宅福祉サービス団体全国連絡会 平成26年度 第1回幹事会
  (1日目)
    日 時:平成26年 7月18日(金)13:00~17:00
    場 所:徳島ワシントンホテルプラザ
    内 容:実践・事例報告
    「とくしま住民参加型在宅福祉サービス団体連絡会について」
     特定非営利活動法人どりーまぁサービス 理事長 山口 浩志 氏
    「助け合い活動の現場から~協働のネットワークとは~」
    特定非営利活動法人ふれあい福祉の会山びこへるぷ
                       理事長 酒井 やよい 氏
    「ふれあい・いきいきサロンのしくみづくり」
            美馬市社会福祉協議会 事務局長 佐和 良佳 氏
    「地域住民が地域を支える活動」
         特定非営利活動法人こやだいら  理事長 阿部 義則 氏
         参加者:35名(県外:26名  県内:9名)
  (2日目)
    日 時:平成26年 7月19日(土)10:00~12:00
    場 所:特定非営利活動法人大きなエプロン
    内 容:視察
    参加者:18名(県外:県内)

(2)第29回住民参加型在宅福祉サービス全国研究セミナー
    日  時:平成27年 2月18日(水)、19日(木)
    場 所:全社協会議室
    参加者: 1名

7.とくしま住民参加型在宅福祉サービスの普及・啓発
(1)パンフレットの活用 
(2)ホームページの運用 http://www.tks-jusaren.org/

2015年6月26日金曜日

会員団体紹介

団体名:特定非営利活動法人 医療と福祉をつなぐ会
郵便番号:770-0812
住所:徳島市北常三島町2丁目48-1
電話:088-611-0444
FAX:088-655-2333
メールアドレス:info@global-assit.net
ホームページアドレス:http://www.global-assist.jp/volunteer/

団体名:特定非営利活動法人 大きなエプロン
郵便番号:770-0028
住所:徳島市佐古八番町3-10
電話:088-624-0786
FAX:088-635-6117
メールアドレス:ookina-apron@mb.pikara.ne.jp
ホームページアドレス:なし

団体名:特定非営利活動法人どりーまぁサービス
郵便番号:770-0866
住所:徳島市末広2丁目1番80号
電話:088-626-3237
FAX:088-611-7035
メールアドレス:npo@dreamer-service.org
ホームページアドレス:http://dreamer-service.org/

団体名:特定非営利活動法人なのはな徳島
郵便番号:770-8041
住所:徳島市上八万町西山1275
電話:088-644-3508
FAX:088-644-3508
メールアドレス:office@npo-nanohana.or.jp
ホームページアドレス:なし

団体名:ボランティア「友の会」ひまわり
郵便番号:770-0942
住所:徳島市昭和町3丁目35-1
電話:088-652-4510
FAX:088-625-5113
メールアドレス:tokushima@rofuku.net
ホームページアドレス:なし

団体名:特定非営利活動法人 まごころサービス徳島センター
郵便番号:770-0923
住所:徳島市大道3丁目22-1
電話:088-624-6578
FAX:088-624-6586
メールアドレス:magokoro@coral.plala.or.jp
ホームページアドレス:http://www.jp-care.gr.jp/servicecenter/detail.php?id=000029

団体名:特定非営利活動法人 地域交流の会コスモスはうす
郵便番号:779-0301
住所:鳴門市大麻町姫田字久保ノ内26-18
電話:088-689-0670
FAX:088-689-2510
メールアドレス:なし
ホームページアドレス:なし

団体名:特定非営利活動法人 ふれあい福祉の会 山びこへるぷ
郵便番号:772-0002
住所:鳴門市撫養町斎田字東発26-2喜よしコーポ205号
電話:088-612-8551
FAX:088-612-8552
メールアドレス:crew_church@yahoo.co.jp
ホームページアドレス:http://www.55web.jp/yamabiko/

団体名:特定非営利活動法人 こやだいら
郵便番号:777-0302
住所:美馬市木屋平字川井161
電話:0883-68-2305
FAX:0883-68-2305
メールアドレス:なし
ホームページアドレス:なし

団体名:生活支援サービス 子ねこの手
郵便番号:775-0005
住所:海部郡牟岐町灘西ノ山132-1
電話:0884-72-3091
FAX:0884-72-3091
メールアドレス:konekonote1124@yahoo.co.jp
ホームページアドレス:なし

団体名:とくしま生協 くらし助け合いの会
郵便番号:771-0203
住所:板野郡北島町中村字東堤ノ内30-3
電話:0120-596-714
FAX:088-698-8872
メールアドレス:k-hattori@tokushimaseikyou.or.jp
ホームページアドレス:http://www.tokushimaseikyou.or.jp/katsudou_t/hukushi.html

団体名:おたがいさま徳島
郵便番号:770-0861
住所:徳島市住吉5丁目50番地
電話:088-678-5913
FAX:088-678-5913
メールアドレス:otagaisamat@yahoo.co.jp
ホームページアドレス:
http://www.tokushimaseikyou.or.jp/katsudou_t/hukushi.html

団体名:特定非営利活動法人 You&ゆう
郵便番号:771-0201
住所:板野郡北島町北村字東蛭子1番地2の9
電話:088-698-1590
FAX:088-698-1590
メールアドレス:sumichanchi@kyj.biglobe.ne.jp
ホームページアドレス:なし

団体名:特定非営利活動法人 T-Dream
郵便番号:771-1347
住所:板野郡上板町高瀬123-9
電話:088-694-6476
FAX:088-694-6476
メールアドレス:なし
ホームページアドレス:なし

団体名:特定非営利活動法人 あわホームホスピス研究会
郵便番号:773-0015
住所:徳島県小松島市中田町字千代ヶ原23番地4
電話:080-6283-1152
FAX:0885-47-3658
メールアドレス:awahh_npo@yahoo.co.jp
ホームページアドレス:http://www.ahh-npo.org/

団体名:一般社団法人 虹
郵便番号:771-1343
住所:板野郡上板町西分字滝宮南50番地1
電話:088-694-5603
FAX:088-694-5605
メールアドレス:niji-kago@kci-nec.ne.jp
ホームページアドレス:なし

団体名:徳島県市町村社協職員連絡会
郵便番号:770-0943
住所:徳島市中昭和町1-2県立総合福祉センター3F 徳島県社会福祉協議会内
電話:088-654-4461
FAX:088-654-9250
メールアドレス:なし
ホームページアドレス:http://e-fukushi.jp/shakyo/relate/shokuin/